40代女性/お友達と一緒にNISA勉強会! ~無料個別相談で初心者さんの新NISAサポート@名古屋~
こんにちは、初心者さんサポートFPの郡山です。
さて皆さまクリスマスと言えばケンタッキーというイメージがある方たくさんいらっしゃると思うのですが、自分も右ならえで同じくそうです。逆に言うとクリスマス以外で利用することがまったくなかったのですが、先日お客さまとの個別相談にていってまいりました。がっつりクリスマスシーズンに!
ケンタッキーフライドチキンに来たからにはチキンを食べるべきなのかとも迷いましたが、さすがにお仕事で参っていますのでそんなことはせず。
今回【無料個別相談】をご利用いただいたのは先日マネーセミナーご参加いただいた参加者さんとそのご友人でした。趣味友だちのお二人はお二人ともにNISAをまだ始めておらず、けど興味や始めたいという思いはあった状態でした。
その上で先にセミナーご参加いただいた参加者さんがお話を前に進めていっていたのですが、お友達も途中からジョイントする形で個別相談にご一緒いただくこととなったわけです。
NISAしかり資産運用を始める理由は、理屈だけでもいくつか存在はしますが、最悪理由はなんでも良い、それどころか理由は後付けでも良いのでぜひ始めていない方は始めた方が良いと思います。投資における一番のメリットは“時間”です。時間がどれだけかけられるか否かが投資がうまくいくかどうかにかなり大きな影響を及ぼします。
NISAは始めた後に後戻り(ストップする、辞めて現金化する)することも用意ですから、一歩踏み出したら後戻りできないというわけではないですしね。
ということでケンタッキー×クリスマスという心躍る店内装飾とは打って変わって、しっかりお金のお話を2時間行い、引き続きお二方のNISA実行支援および資産形成をお手伝いすることとなりました。お二方とも引き続き宜しくお願いいたします!
・
・
・
ということで、お友達に限らずご家族・ご夫婦・会社の同僚等々、最近は【初心者さん向け無料マネーセミナー/お金の学校】にご参加いただきその後個別相談でお手伝いしている方から、ご紹介および同席する方が増えてきました。根本的に自分の役割の大きな部分に『一人だけ諦めそうだけど第三者が一緒にいると諦めずに進める』という要素があります。その観点で言えば身近な方がさらに一緒にいてくれれば、きっと物事を前に進める上でプラスに働きます。
基本的には来るもの拒まずですので、気軽にご一緒いただく方お誘いいただければと思います!
ではでは郡山でした。